2016年5月1日の放送は、「神童たちの音楽会2016」と題して、音楽界の第一人者の方々が「この子はまさに神童だ」と推薦された演奏家をゲストに迎えたプログラムです。「音楽界の第一人者」って、どういう人たちを指して言っているのだろう、そして、どういう意味で「神童」と評価しているのだろうと、ちょっと気にはなりますがとにかく番組を楽しむことにしました。

ゲストとして名前が挙げられているのは、ピアニストの中村紘子 上原彩子 谷 昂登(あきと)(12歳) チェリストのNana(15歳) そしてヴァイオリンの山本遥花(はるか)(9歳)

オーケストラは、沼尻竜典指揮 トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア

えっ、中村紘子も演奏するの?と一瞬びっくりしましたが、遠い昔の神童ということらしく、客席でひとこと話を添える程度の出演でした。

上原彩子も、そういう意味ではもはや神童と呼ばれる時は過ぎていますが、L.v.ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番の第3楽章の一部を披露してくれました。

20160501B

Nana(中国)は、5歳でピアノを、6歳からチェロを始めたそうです。フィラデルフィアのカーティス音楽院に13歳で入学しています。番組ではD.ポッパー作曲の「コンチェルト・ポロネーズ作品14」を、ティエリン・チャンのピアノ伴奏で披露してくれました。彼女は欧陽フィフィの姪だそうです。

ピアノの谷 昂登君はいくつものコンクールで優秀な成績を収めているそうです。インタビューに答える様子を見ると、だいぶ商業主義に毒されているなと感じました。目標は?と聞かれて「国際コンクールで優勝すること、そしてCDを出すこと」という答えです。本人が本当にそう思ったのか、周囲からいろいろ言われてそう答えるようになったのかわかりませんが、折角の才能が良い音楽を延ばす方向に向けられていくことを願わずにはいられません。20160501C

最後に、F.クライスラー作曲の「プレリュードとアレグロ」を披露してくれた山本遥花さん。インタビューに答えて「まだまだ弓の動かし方などできていないところがいっぱいある。音程の基礎などしっかり身につけて、いろいろ学びたい」と。司会の五嶋龍は「頭が下がります」と応えていました。20160501D

本人の生来持っている実力、才能も多分にあるのかもしれませんが、成長を支える教育環境がいかに重要であるかということを思い知らされる30分でした。

Follow me!