P1020647

先日も投稿させてもらいましたが、オバマ米大統領の広島訪問が、戦争の悲惨さ、人類がこれからどうあるべきかを改めて考え直させてくる絶好の機会になったことは間違いないと思います。その意識が冷めやらない丁度よいタイミングで今朝の新聞の記事が目にとまりました。

オバマ氏が、広島を訪れる直前まで、旅の途中においても、演説内容に気を配っていたことに、彼の人柄がしのばれます。大国の大統領という立場にある人が、公式訪問のスピーチ内容に直前まで推敲を加えていたという事実は何を物語るのでしょうか。新聞記事にはっきりと載せられた写真で読めるように、他の人、例えば政府関係者が用意した原稿に添削したものではなく、オバマ氏自身で書いてきた原稿に手を加えているのです。

同日の新聞に記事が載せられた作家保坂正康さんが書くように、広島・長崎のアメリカの原爆使用について、あの時代の人類の犯した誤りというオバマ氏のとらえ方も決して否定はできないものだと思います。原爆の使用そのこと自体を見れば、非戦闘員を大量に殺す戦時国際法違反の凶器だという見方も決して間違ってはいない。当時、戦争を終結に導くための方策として原爆の使用のほかに手段がなかったのか、それぞれの国によって様々な見解があると思います。多くのアメリカ国民はその正当性を信じているというのも歴史上の事実でしょう。不幸にも、原爆という恐ろしい手段を手にしてしまった人類の悲劇、それを使用する決定を下さざるを得なかった国。「あの時代の人類の犯した誤り」というとらえ方につなげて、こうした誤りを二度と起こすことがない国際社会の構築こそ、現代に生きる私たちの最大の課題であるというオバマ氏の声明は、さすが大国アメリカを引っ張る大統領はすごいなと思いました。

この後、大統領は被爆者を代表する複数の人と直接、言葉を交わし、相手を抱きしめられました。71年経過した今日において、当時の人たちの感情とは大きく違ってきていることも間違いありませんが、こうしたセレモニーが実行されること、そして世界の多くの人々に報道されることはとても大切なことだと思いました。

さまざまなご意見をお持ちの方もいらっしゃると思います。忌憚のないコメントをいただければ幸いです。

Follow me!