分離唱により耳をひらき心をひらいて感動するハーモニーの世界へ by 大草原のヤス
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 分離唱

分離唱

宇高音楽部OB会に参加ー140年の歴史の重みを感じながら

しばらく投稿をさぼっていましたので、感覚が戻っていません。あしからず。 母校、栃木県立宇都宮高等学校の前身、栃木中学校が明治12年の教育令の制定により栃木県師範学校から分離改組して140年になります。昭和23年教育委員会 …

甲斐大泉高原で分離唱ハーモニーを楽しんで来ました。

2018年3月24-25日と、甲斐大泉のペンション「悠々塾ファミリー」にて、ハーモニーを楽しむ合宿に行ってきました。メンバーは、男声4人、女声2人と淋しい人数でしたが、音響効果の素晴らしいホールのためもあり、澄んだハーモ …

近くの神社で春の息吹きを感じました

北陸地方をはじめ日本海側の地域では記録的な大雪による甚大な被害をこうむり、自衛隊による災害救助活動や、尊い命の犠牲やらが報道されています。狭い日本国土の中でありながら、地元神奈川では例年にない寒さを経験したばかりでしたが …

ニュージーランド出身、クラシック界の歌姫 ヘイリー・ウエステンラ

ヘイリー・ウエステンラ(Hayley Westenra)という、ソプラノ歌手をご存知の方、沢山いらっしゃると思いますが、私もそうだったのですが、音楽業界の動きに敏感にしている人でなければ知らない人が多いのではないでしょう …

祖国愛を喚起した作曲家シベリウス

シベリウスと聞けば、多くの人が「フィンランディア」を思い浮かべることでしょう。文部省学習指導要領に基づき、歌唱用に「賛歌」、もしくは観賞曲として「交響詩」が、中学校2,3年用教科書に掲載されているので、好き嫌いはあるにせ …

宇高音楽部OB会2017参加してきました。

昨年に続き、今年も10月7日栃木県立宇都宮高等学校音楽部OB会に参加し、また新たな刺激を受けてきました。明治12年に制定された教育令に則り、栃木県師範学校予備校が分離改組され、栃木中学校となり、来年が創立140周年を迎え …

2017年度山梨大学合唱団OB会参加

清里高原伊予ロッジに懐かしいメンバーが集い、佐々木基之先生のご指導の下に分離唱によって耳を開いたハーモニーに基づいた合唱を楽しんで来ました。関東地方も梅雨入りしたとみられるという気象庁の発表にも拘わらず強い日差しを伴って …

春の弥生のあけぼのに

暦は四月に入ったというのに、肌寒い日が続いて、用がない限り戸外に出る足が鈍る毎日です。各地で桜の開花が進んでいるというニュースが例年のごとく聞かれます。今日は久しぶりに会うご夫妻と、立川で食事をして、その後昭和記念公園に …

ハルモニア合唱団2017春の合宿

佐々木基之先生のご指導により生まれた分離唱を通して耳が開かれ、素晴らしい音楽の喜びを知った仲間が集まって、春の合宿を楽しんできました。 場所は、山梨県北斗市大泉町にあるNPO法人環の宿泊施設「悠遊塾ふぁみりい」八ヶ岳南麓 …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺 10月例会

2016年10月9日の例会は、男声女声バランスの取れた人数の参加をいただき、讃美歌そして佐々木先生編曲による合唱曲でハーモニーを楽しみました。久しぶりに「渓川慕いて」を唄いましたが、以前より他のパートの動きを聴きながら歌 …

日本の音楽界を育てたピアニスト;レオニード・クロイツァー(続編)

レオニード・クロイツァーの生涯を読んで、戦争下に置かれた社会に翻弄された生涯と言って過言ではないと思います。その意味では、日本の音楽家で私が敬愛するひとり、信時潔の生涯と共通点を見るような気がしてなりません。ただ、クロイ …

日本の音楽界を育てたピアニスト;レオニード・クロイツァー (1)

私が山梨大学合唱団に所属していた縁で、音感教育の権威と言われる故佐々木基之先生にめぐり会うことができ、先生から耳と心をひらいた素晴らしい音楽を教えていただき、私の人生の大切な宝物として音楽のもたらしてくれる恩恵を楽しんで …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺 9月例会

2016年9月11日、猛烈な暑さは幾分和らいだとはいえ、まだまだ残暑が体表面から汗を引き出すパワーを残している中、そんな不快感を忘れさせてくれるハーモニーを楽しむ集まりの日がやってきました。前回と比べ女声の参加者がいつも …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺 8月例会

2016年8月21日日曜日、猛暑も幾分おさまりかけたとはいえ、日中街中を歩くと汗が噴き出る日が続きますが、そんな暑さも忘れるような澄んだハーモニーに惹かれて月一度の例会に集まりました。殆ど毎回欠かさず、山梨からはるばる参 …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺6月例会 山形からのお客様

梅雨の合間、6月26日ひと月ぶりの国分寺佐々木先生のお宅での例会ですが、佐々木先生の奥様と娘さん、そして梨大出身メンバーの人たちとは先々週八ヶ岳高原でのOB会でお会いしているので、久しぶりという感じではありませんでした。 …

山梨大学合唱団OB会2016楽しんできました

新緑が眼にまぶしくなってきた清里高原の一角にある合宿施設「伊予ロッジ」に、今年も分離唱で耳をひらいた仲間が集まり、高原のさわやかな空気の中で、美しく澄んだハーモニーに浸りながら、日頃味わうことが難しい楽しくこころ満たされ …

「からたちの花」山形南校OB合唱団の演奏がまた素敵でした

山田耕筰歌曲をはじめ数々の名曲に、素晴らしい合唱曲という新しい命を吹き込んでいらっしゃる増田順平先生の出身母校である山形南校の合唱団OBが60年続けてこられた合唱活動の記念演奏会を聴きに行ったのが、東日本大震災が発生した …

「雪の降る街を」混声合唱録音をアップしました。

今年の2月21日に投稿した「雪の降る街を」に関する記事に、この素晴らしい名曲が、また素晴らしい混声合唱曲に編曲された演奏を聴いていただきたいと思い、ブログに音声ファイルを添付する方法を覚えましたので、早速添付してみました …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺3月例会

3月20日、ようやく春らしい暖かさが珍しくなくなったこの頃ですが、「暑さ寒さも彼岸まで」という昔からの言い習わしどおりに暖かさが感じられる彼岸の中日にあたる今日、3月例会が催されました。 分離唱の基本を行い、ハーモニー感 …

「からたちの花」混声四部の美しいハーモニーをお聴きください

先日の投稿で名曲「からたちの花」にまつわるエピソードを書かせていただきました。作曲者山田耕筰の方に目が向いてしまっているのは、やはり私が音楽に深い心を寄せているからでありましょう。藤田圭雄氏が書かれた「東京童謡散歩」を読 …

「からたちの花」こんなエピソードがありました。

山田耕筰・北原白秋のコンビで作られた数々の名曲の中でも、「からたちの花」は大好きな曲です。 父親が10年間の闘病生活の末、耕筰少年が10歳のときに亡くなりました。その父の意思に従い、9歳より養子に出され、巣鴨にある自営館 …

「雪の降る街を」こんな名曲が、実は偶然生まれたのを知りました。

雪の降る街を 内村直也 作詞 中田喜直 作曲 ***印で括った部分を追記しました。2016年4月2日 この歌は、1951年12月26日放送のNHK連続ラジオ劇「えり子とともに」の30分の放送時間にあてる脚本が足らずに、急 …

高野辰之、岡野貞一コンビの作とされている名曲「朧月夜」

このブログサイトのタイトル「菜の花畑」は、いわずもがな文部省唱歌として多くの人に親しまれている「朧月夜」の歌い出しです。私も、とても気に入っています。 na-no-hana-batake、アを母音とする「な」「はな」「は …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺2月例会

2016年2月14日、まるで4月のような陽気の中をいつもと違ったコースで国分寺の佐々木先生のお宅へ向かいました。京王線の電車を「京王稲田堤」で降り、JR南武線「稲田堤」まで5分ほど歩きました。30年ほど前に通った乗り換え …

アポロ合唱団のCDをいただきました

先週17日、国分寺の佐々木先生のお宅での例会の際に、Oさんから「讃美歌 アポロ合唱団 指導佐々木基之」のCDをいただきました。 録音されているのは、山梨大学合唱団が佐々木先生のご指導を受けるようになって6年ほどたった19 …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺1月例会

1月17日、2016年初の例会に参加しました。 佐々木基之先生のご令嬢Mさんの指導で分離唱を行い、ハーモニー感覚のおさらいをし、讃美歌を何曲か歌いました。 「良く聴いて」澄んだハーモニーを創ろうと気を取られていると、曲の …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺12月例会

昨年12月は、脊柱管狭窄症を患ってしまい、欠席していたのでクリスマス例会を楽しみに待ちました。 やはり、暮れになると色々と行事・用事が重なり止むなく欠席される方がどうしても多くなってしまうのでしょうね。残念ですが、仕方が …

「分離唱」と呼ぶわけ

複数の声が、お互いに「溶け合って」美しいハーモニーを創り出すのに、なぜ「分離」唱と呼ぶのだろうかと、久しく疑問に思っていましたが、ある日ふと「あっ、そうか!そういうことなのか」と閃きました。 倍音を沢山含んだ響きはとても …

分離唱によって耳をひらく、とは

佐々木基之先生の編み出された分離唱というメソッドによって耳が開かれた人たちから生まれ出るハーモニーの素晴らしさの虜となって久しい年月が経ちました。お陰様で、「分離唱」という言葉が全国に広まって、WEBで検索しても沢山の投 …

分離唱によるハーモニーの集い@国分寺11月例会

前回の集い(10月11日)からひと月しか経っていないのですが、ずいぶん間が空いたような気がしました。仕事が遠くに転勤になり参加が難しくなってしまったSさんが、同期の仲良し二人と一緒に参加してくれました。学年を確認したとこ …

1 2 »

Count per Day

  • 154225総閲覧数:
  • 4今日の閲覧数:
  • 98106総訪問者数:
  • 4今日の訪問者数:
  • 2015年6月6日カウント開始日:
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP